VEGA conflict:その12 近況報告 ちょっと一言。 関連テーマがおかしな事になってる件 アダルト・巨乳・ゲームになってんだけど、なんなんだこれ、そんな記事書いていないんだけどw ちょっと前に気が付いたんだけど、困った物だ。 現在所属してる日本人同盟のJPSAが居るセクターで大規模な戦闘が起こっています 事の発端から現在の敵、敵の規模、関係、いまいちよ… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月28日 続きを読むread more
VEGA conflict:その11 計画書について VEGAconflictの記事もだいぶ書きましたが、ここで今頃計画書についてです。 一覧表を作ったんですが、そのままだとここに貼れないのでとりあえず画像として貼ります。 宇宙船種一覧表も作ったんですけど、それままた今度w こんな感じになっております。 警備隊はイベント時にしか出現しないので余裕があればどんどん攻撃… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月22日 続きを読むread more
VEGA conflict:その10 艦隊戦2+対人戦の心構え 追記:投稿エラーで消えたかと思ったw危ない危ない・・・ 今月の始め頃、自分たちが終結しているエリアに大手のランカー同盟が姿を現しました まぁ別にうちらを襲撃するのが目的とかそんな事は無くて たまたまそこにいたって感じでしょうか? 同盟全体の戦力で言えばお話にならないのでそれなりの戦いがあるようで色々経験をさせて貰いました。 … トラックバック:0 コメント:2 2015年06月15日 続きを読むread more
VEGA conflict:その9 闇市と自動翻訳実装 今回は画像が無いですが、時々分かりにくいと声の聞こえてくる vegaconflict(ベガコンフリクト)内で現れる、闇市について説明しようと思います。 画像無かったので手書きですw 闇市とは・・・ セクター内の惑星にランダムで出没する所謂ショップ的な存在。 取り扱う商品は既存宇宙船のアップグレード券や既存装備の… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月27日 続きを読むread more
VEGA conflict:その8 艦隊編成を考える しばらくぶりの更新になってしまいました。 前回の記事との間にゲーム内イベントがありました このゲームのイベントと言うのは基本的にVega艦隊を破壊してポイントゲットし、 累計で賞品と交換という形です。 イベント期間は対象となる艦隊が数多く出現するので資源集め等が楽になり 後日記事は書くつもりですが、計画書集めも捗ります。 … トラックバック:0 コメント:5 2015年05月22日 続きを読むread more
VEGA conflict:その7 特殊兵装(スペシャル)を考える 後で修正する予定ですが、前回のシールド関係の話はちょっと違っていたみたいですね 属性が合わないと2倍のシールドダメージではなく、同属性だと2倍のボーナスという扱いみたいですね まぁ、意味合い的にはあまり変わらないですが、数字的には違うので気が向いたら直します で、今回はスペシャル兵装を考えて見ます。 ただ、色々な状況を考慮し… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月02日 続きを読むread more
VEGA conflict:その6 武装の考案:シールド編 そういえば iOS で提供開始されたようですね それの影響かわかりませんが、android版起動時にアップデートをしました 200MB位でしたが、外でWIMAX2でダウンロードだったので思わぬ通信量を負うw まぁ結局今月も2GBは行かなかったけど。 さて、タイトルの通り、武装、スペシャル等を考慮して色々考案してみようかなと思… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月30日 続きを読むread more
VEGA conflict:その5 宇宙船の武装 詳細は後日少しずつアップ予定ですが、宇宙船が装備できる武装の種類を解説します ちなみに自分自身はまだ初級レベルなんで知らない装備が多数存在するので そういう武装に関してはよくわかりません・・・ 装備できる兵器は 攻撃兵器 防御装甲 シールド スペシャル の4系統あり、それぞれ重要な役割があり、修理… トラックバック:0 コメント:2 2015年04月20日 続きを読むread more
VEGA conflict:その4 艦隊戦 後で記事全体のまとめしないとなぁ・・・とか思いながらも普通にブログ形式。 最近はPCとタブレットと両方で遊ぶんですが、操作方法も操作感もそれなりに違います 結論から言うと圧倒的にPC版の操作の方が優れていますし細かい指示が可能です 今回はその辺を記事にしてみたいと思います 1:戦闘画面 戦闘はチュートリアルやミッシ… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月07日 続きを読むread more
VEGA conflict:その3 宇宙船種と戦争ゲーム こんばんは、連日の襲撃により戦争状態です。 最近のRTSはプレイしていない時間帯にも攻め込まれるのは普通なのです。 今のところ自分は低レベルなので破壊された基地も割りとすぐ直りますが、 施設のLVが上がっていくと随分違うと思います・・・ とりあえずゲームの流れから説明したいと思います(最終目的は良くわかってませんが) … トラックバック:0 コメント:0 2015年04月03日 続きを読むread more
VEGA conflict:その2 序盤と施設 今日はある程度時間取れたのでもう少し記事を書いてみる まず、日本人プレイヤーは少ないと言ったけど、このゲームは完全に日本語化されていて難無く遊べる チャットウィンドにはいろんな言語が飛び交っているが、ゲーム自体は日本語で遊べる 多少おかしな所もあるかもしれないけど気にならないレベルです ゲームを開始すると丁寧なチュートリ… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月31日 続きを読むread more
スマホ+PCで遊べるゲーム:VEGA conflict をはじめて見た 最近TVでゲームのCMを良く見かけますよね 昔は家庭用ゲーム機、ファミコンとかプレステとかセガサターンとか、そんな時代でしたが 最近やってるゲームのCMって大半がスマートフォンで遊ぶゲームですよね まぁそんなCMに乗せられて、クラッシュオブクランってのを始めて見たんですけど どうにも世界観やデザインの影響で熱中するほどでもな… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月31日 続きを読むread more
Epic Heros War ってゲーム 海外のスマフォゲーのお話 サイドビュー型ストラテジー+RPG まぁそんな感じ ユニットや装備を生産しつつ、レベルアップを重ね強化していく、そんな流れ 対戦モードやチャットルームも完備していて割りと遊べる感じではある ただし、完全英語版+サーバーも海外っぽい あと、仕方ない事だけど重課金者にはどんなにがんばっても勝… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月28日 続きを読むread more