旧日本海軍重巡洋艦「利根」制作中・途中経過 普通に忙しい日々で中々更新する気力がわかず・・・ とか言いつつも、デアゴスティーニが運営する模型などのコミュニティー 「ホビコム」に参加してみたりして。 しかもそこで更新している記事をこっちにも載せようと思う ゆっくり作っているのと夜22時以降の1時間程度しか作業出来ていないので 進行スピードも非常にゆっくりに… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月21日 続きを読むread more
続・PCを新調した話。SONY VAIO DUO 13 こんばんは、今日も更新してみたいと思います 先日購入した「VAIO DUO 13」ですが、色々調べてみると厄介な問題を抱えている事が判明 無線LANの通信速度が非常に不安定だと言う事 でした。 うん、確かにそう感じましたね・・・ 色々対策はあるようなのですが、期待していたnasneとの連携が中途半端になって… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月07日 続きを読むread more
何がブログ再開のお知らせだよw半年以上たってるじゃねーか 本文の通りです まぁ・・・なんていうか、性格を表している事象ですね とりあえず色々環境が変わったのでまたぽつぽつ更新していけたらいいなーなんて考えてます 折角なのでこの勢いでもう一つ記事を書きます 今後の予定はこんな感じ(また予定の話か) ・ 燻製 正直あまり進展はないのだが、長く使っていた… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月07日 続きを読むread more
今更だけどスマホの通信料を見直そう!の巻 どうですか、携帯、スマートフォン、タブレット使ってますか? 自分は使ってます。 電話は勿論必須だけど、ネット接続も必須のネット中毒患者です、こんにちは。 特に大事な事に使ってるわけでもないけど・・・ docomoからauに移行しようかと考えていたので色々料金等を見直そうと思った訳ですが じゃあ一体どの位自分が利用してて… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月09日 続きを読むread more
粘土を使って犬のフィギュアを作るぞ! 完成した記事アップしました http://zoumotsu.at.webry.info/201211/article_4.html 以前にも小さいのは作ったんだけど、今回の事もあったのでもう少し力を入れて作ってみようと思った。 前回作ったのはこれ 適当な感じでこねこねして色塗っただけ。 特に細かい細工をするわけ… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月31日 続きを読むread more
最愛の愛犬が天国に旅立ちました。 悲しくて寂しいから気持ちを紛らわせるかなーと思い久しぶりにアップ。 うちの愛犬、「まる」が我が家にやってきたのは今から約15年と6ヶ月ほど前。 寒い冬の日に迷い込んできたのが最初でした。 何故かふらっとやって来て、うちの庭に座ってました。 勿論ずっとその場所に居る訳じゃなかったけど、またそこに戻ってきたりしてて、 … トラックバック:1 コメント:0 2011年05月30日 続きを読むread more
そう言えばPSNって今どうなってるの? 一部で復旧したとか言われてたけど実際今どんな感じなんだろう? 自分はPS3はもってなくてPSPのみでの利用なんだけど、 クレジットカードで買い物した事あるから個人情報は流出した可能性はあるんだろうなぁ・・・ なに保証してくれるんだろう? あんまり期待してないけど・・・だって一人一人にそんなに保証出来るはずないよね。 流出し… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月17日 続きを読むread more
これからネットも規制されちゃうんだろうか・・・ とりあえずこの動画を見て欲しい・・・ 削除されてたらまた考えます。 どうですか、これ。。。? 背筋が寒くなります・・・やば過ぎる気がするんですが、気のせいでしょうか。 日本が潰されますよ、この調子だと。 一向に良くなり様な方向に向かってませんからね。 民主党政権に替わってから落ち続けてますよ? 一度民主党に… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月13日 続きを読むread more
将来の事を考えてみる。エネルギー編(電力) ネガティブな事ばっかり考えていても仕方が無いので建設的な事を考えてみた。 と言っても完全に妄想の世界ですがw 実現可能、不可能はともかく空想、想像する事から物は生まれるんです、ほっといて下さい(ぉぃ さて、とりあえず絵を描いてみました。 こんな感じです。 完全に妄想なんですが。 業務用の大容量電力はまたの機会… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月12日 続きを読むread more
原子力発電について色々考えつつ、原子力発電反対デモに参加した。 ちなみに一切写真撮ってきてませんw だって、現地に到着するまでに携帯で色々見たりしてたら電池がなくなりそうだったもので・・・ 当日のtwitterでもつぶやいてたんだけど 初めて乗った路線+音楽聴きながらだったので折り返し運転に気がつかず 一度直前の駅に到着したのにそこから折り返して一駅戻りましたw まあ、結局はデモの… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月12日 続きを読むread more
原子力発電に替わるエネルギー 中々本来のブログの話題に戻れないのですが、もうしばらく震災系で。 今、世界的に原子力発電を見直していこうって流れになってきていると思います。 大変大きなエネルギーを極少量の物質で得られるという夢のようなエネルギーでしたが、 福島原子力発電所で起きた事故を考えると大きな課題が数多く存在しているという事を再認識させられました。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年04月05日 続きを読むread more
埼玉県水道水の放射能汚染・・・ 埼玉県民しか意味がない情報だけど、せっかく作ったので張り付けます。 さいたま市と熊谷市の降水量も記載しました。 現在の国内基準がヨウ素131が300Bq/kg、セシウムは忘れました・・・30Bq/Kg位かな? ヨウ素131の推移グラフ セシウム134の推移グラフ セシウム137の推移グラフ 何かの… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月04日 続きを読むread more
東京電力圏内の停電計画2 連休明け~ なんだかすっきりしない停電計画ですが、自分の確認用も兼ねてここにも載せておきます。 表とかにはしていないので見難かったらすみません。 グループ分けはこちらで http://zoumotsu.at.webry.info/201103/article_4.html 3月21日 第4G 6:20~10:00 第5G … トラックバック:0 コメント:0 2011年03月20日 続きを読むread more
東京電力圏内の停電計画※15日17時頃更新 後に修正ありそうですが、とりあえずこれで合っているとの事。 地域が重複している箇所に関しては電柱の幹線ルートによって違う為地域が細かく分かれています。 3月15日17時情報に更新しました ここで細かい地域が確認できると思います。 東電公式はこちら 栃木http://www.tepco.co.jp/i… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月13日 続きを読むread more